feed Subscribe to feed
pic
27. 03
2018

スマホを使う上での注意点

Written by: admin - Posted in: 未分類 -

スマホはメリットが多く、使い勝手がいいですが、一方で、スマホを狙った悪質な犯罪も増えています。
メリットもあればデメリットもあります。
スマホを使っていく上では、気を付けなければいけないこともあります。
○スマホを使う上でこれだけは知っておきたいこと
スマホをこれから買おうとしている人がいたら、スマホには便利なことだけでなく、デメリットになることもあるということを、知っておきましょう。例えば次のようなものが挙げられます。
・スマホに依存してしまうケースがある
・紛失した時のリスクが極めて高い
・高額な料金
スマホはマルチな機能がついているため、従来の携帯電話よりも高額になってしまうことが多いです。各種サービスや口座とも連携しているものだと、紛失した時のリスクも高くなってしまうでしょう。
さらに、ネットに接続しやすいゆえに、スマホに依存してしまう可能性も出てきます。
スマホを購入する前には、これらのポイントについても、しっかり考えていきましょう。

23. 03
2018

スマホにはデメリットもあるけれどトラブルへのフォロー体制も充実

Written by: admin - Posted in: 未分類 -

スマホには魅力的なポイントもありますが、デメリットになることもあります。
例えば月額5000円以上の料金がかかるという30代の男性の声があるように、昔のガラケーと比較すると、スマホの料金は高そうだというイメージを持つ人も多いでしょう。
○スマホには依存してしまう恐れもありますが…
他の人との交流においても、情報収集もスマホに依存してしまうという40代女性の懸念の声もありますが、特にお子さんの場合、スマホ依存症になってしまうのが心配な人もいます。
「TONE」には使用時間を制限する機能もあるため、設定した時間以外は端末にロックがかかり、使用時間をコントロールできまる機能で、「スマホに夢中になり過ぎるあまり、勉強が疎かになる」ということも防げるでしょう。
○スマホは高額!でも使い放題のプランもあります
「TONE」の基本プラン月額料金は、1000円(税抜)です。
基本プランには050から始まる 「IP電話通話基本料」と「インターネット使い放題」が含まれています。
「TONE」であれば万が一スマホをなくしても、パソコンから遠隔操作すれば、端末にロックがかけられるので、他の人に見られてしまう心配もありません。
さらに地図上で端末の位置を確認し、サイレントモードであっても遠隔でアラームを鳴らすこともできるので、紛失したスマホを救出しやすいです。

18. 03
2018

スマホの出荷台数が2021年には17億台にもなる?

Written by: admin - Posted in: 未分類 -

アメリカの市場会社IDCがまとめたレポートによると、世界におけるスマホの年間出荷台数は、2017年の約15億台という記録から、2021年には約17億台にもなるという見通しを出しました。
○2019年には5割超えか?
2016年~2021年までの平均成長率は3%であり、従来の高い水準まで及びません。
しかし市場では「ファブレット」と呼ばれるディスプレイ(5.5~7インチの大型端末)が急速に伸びていることがわかっています。
○ファブレットの成長率が急ピッチで進んでいる?
ちなみに昨年のファブレット世界出荷台数は6億1100万台です。
これが今後、年平均18.1%の成長率で伸びていき、2021年には10億台に達すると言われています。
その一方で、ディスプレイのサイズが5.5インチ未満の、これまで一般的だった画面サイズの端末は減っていく見通しです。
2012年時点では、ファブレットの全てのスマホ出荷台数に占める比率は、わずか1%です。
しかしながら、これが2017年には4割に達し、2019年には5割を超えると、IDCは先を読んでいます。

14. 03
2018

スマホにキーボードは必要?

Written by: admin - Posted in: 未分類 -

スマホの文字入力と言えば、たとえ片手であってもサクサクと文字入力ができるのが魅力ですよね。
パソコンと同じQWERTYキーボードを画面に表示して使う方法もありますが、入力するには両手が必要になるので、満員電車の中などではさすがに使いにくいでしょう。
とはいうものの、長文を入力しなければいけない時は、英語を入力する時は、QWERTYキーボードを使うのも便利です。
椅子に座って作業できるなら両手も使えるため、会社のレポートを書く時は、フリックよりも使いやすいでしょう。
一世を風靡したブラックベリーが人気だったのも、ビジネスシーンで長文入力に長けた物理的なQWERTYキーボードを備えていたからでもあります。
○タッチパネル式のスマホばかり?
世の中を見渡すと、もはたタッチパネルを搭載したスマホしか存在していません。
2017年を振り返ってみると、QWERTYキーボードを搭載したスマホはブラックベリーの「BlackBerry KEYone」だけでした。
キーボード入力派には逆風が吹いている状況だったため、スマホに取り付ける形のキーボードを求めるユーザーは、まだ一定の数いらっしゃいます。
本体の背面に歯アタッチメントを取りつけられるモトローラのスマホやMoto Zシリーズには、スタートアップ企業が「Physical Keyboard Mod For Moto Z」を開発しました。リモートサポートツールRemoteCall

Search this blog

Tag cloud