2016
「スマホ巻き肩」を予防しよう
スマホはとても便利なツールですが、長時間の使い過ぎには注意が必要です。「スマホ巻き肩」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。多くの人はスマホを操作する際、下方にある画面をのぞき込むために背中を丸めた姿勢になってしまいます。画面に意識が集中しているため、この姿勢を長時間とり続けてしまうという。確かにスマホは、ゲームからメッセージのやり取り、ニュースを読むまで全てできてしまうからこそ使用時間が長く、おかげで体を動かすこと自体が減ってしまいます。これが習慣化すると、通常の姿勢でも両肩が前に出る“巻き肩”になってしまうことも…これが所謂「スマホ巻き肩」と呼ばれるものですね。症状としては、「肩こり」「疲れが抜けにくい」「体の代謝が落ちる」「息苦しさが続く」など。これを防ぐにはまずスマホを長時間使うという生活習慣を見直しましょう。そして目や肩が疲れたなぁと感じたら、ストレッチを行って筋肉をほぐし血流を良くすることが大切です。中でも効果的なのが「背中式呼吸」。イスに深く座って、頭の後ろに両手を当てながら大きく3回深呼吸するだけ。簡単なのでぜひスマホの合間にやってみて下さいね。症状がひどい場合はマッサージや鍼も合わせて行っていくと良いでしょう。健康を維持するためにも正しい姿勢を取り戻したいですね。