feed Subscribe to feed
pic
28. 12
2017

エレコム、重ね持ちに便利な薄型モバイルバッテリー4モデルを発売

Written by: admin - Posted in: 未分類 -

エレコムは、10月中旬に重ね持ちに便利な薄型タイプのモバイルバッテリー「Pile one」を発売しました。本製品はかさばらない薄さと手になじむラウンド形状で、充電用ケーブルだけでなくUSB Type-Cポート搭載のスマートフォンなどで使用できる「USB A - USB Type-Cケーブル」を1本付属しています。接続機器を自動で見分けて最速充電できる「おまかせ充電機能」を装備し、モバイルバッテリーに端末を接続したまま充電できる「まとめて充電」にも対応しています。電源ボタンを押すとLEDが青色に点灯・点滅して残量を通知し、過充電・過放電・過電圧・過電流防止機能に加えて短絡保護機能も備えた安全設計となっています。容量1万mAhに最大出力4.8Aのハイスペックモデル「DE-M08L-10048シリーズ」は、USB Type-Cポート×1とUSB A×2ポートを搭載しています。カラーはブラックとホワイトで、価格は各1万3500円(税別、以下同)です。

22. 12
2017

通話時に自分の話した内容をテキスト化する「おはなしメモ」

Written by: admin - Posted in: 未分類 -

NTTドコモは、通話時の音声のうち、ユーザー自身が話した内容をテキスト化してくれるサービス「おはなしメモ」を提供します。iOSでは通話内容を録音できないため、Android向けのサービスとなり、まずはトライアルとして無料で提供されるということです。これまでドコモでは、難聴者向けに通話内容をリアルタイムにテキスト化する「みえる電話」などを提供してきましたが、今回は、企業の営業部門などで働く人などに向けて「おはなしメモ」を提供することにしたものです。両手がふさがっていてもメモ代わりにできる機能で、相手の声はそのままでは記録できなかったとしても、復唱することで記録する、といった使い方ができます。アプリをインストールするだけで、特別な操作なしで利用できるということです。録音は端末上で行われ、録音データは通話中にアップロードされ、サーバー上でテキストに変換されます。アップロードでは、1秒あたり8KB程度のデータ通信量が発生し、テキスト化された内容は逐次、端末へ送信され、通話後、他のアプリで利用できます。

16. 12
2017

スマホが水没した時にどうしたらいいの?

Written by: admin - Posted in: 未分類 -

スマホが水没した時というのは本当に焦ってしまいがちです。
もうスマホはダメだなっとがっかりしてしまいますよね、、、
しかし、水没したスマホは、水没したからといってダメだという事はないのです。
きちんと処置をすることでスマホも助けることができるかもしれませんよ!
スマホが水没した時というのは、もちろんスマホの中にも水が入っている可能性があります。
なので、下手に動かしたりすると、よりスマホの中に水が浸透してしまいます。
水没した時というのは、急いで水から取り出してからそっと乾かしましょう。
スマホを乾かすといっても、何かできる訳ではありません。
でも、スマホを少しだけ早く乾燥させる方法があります。
ジップロックなんかに乾燥材を入れて、スマホを入れておくと乾きやすくなったりするそうです。
とにかく、無理に乾かさないくスマホをそっとしておく事が大切だという事を覚えておいてください。
そうすれば、スマホももしかしたら電源が入るかもしれませんよ。
スマホが水没した時は、絶対に電源は入れないようにしましょう。
電源が入っているような状態は電源を切っておいてくださいね!
スマホが水没した後はそうすると復活することもあります。

9. 12
2017

スマホの音楽を取り入れる方法も使ってみてください!

Written by: admin - Posted in: 未分類 -

スマホに音楽を取り入れる方法も結構気軽にできるものなのでいいですよね。
昔であればプレイヤーがなければ、外出先なんかでは音楽を聴けませんでした。
しかし、日頃持っているスマホで今では音楽を十分に楽しむことができるようになっているのです。
スマホへ音楽を入れる方法として、一番簡単なのが購入してダウンロードをする事ですね。
また、月額で利用できる音楽サービスを利用をするのもおすすめですよ。
そうすれば、ダウンロードなんて手間がなく、音楽を好きなだけ楽しむことができます。
昔だったら、音楽が定額で楽しめるなんて事ありませんでしたよね。
なんで、今ではスマホさえあれば、好きな時に好きなだけの音楽を楽しめるようになっているのです。
やっぱりスマホ音楽を楽しめないと損ですよね。
また、定額制を使用したくない方は、パソコンを使用して音楽を取り入れるのもいいものですよ。
スマホの音楽を入れれば、自分で聴きたい音楽を集めたアルバムなんかも作れてとってもいいです。
好きな曲だけを集めてずっとリピートして聴くと、曲を飛ばすなんて手間もはぶけますよ!
スマホ音楽があればこれからはプレイヤーなんて不要ですね。

Search this blog

Tag cloud